大学1年の頃にバド・パウエルの音楽を聞きはじめた。同じ寮に住む某大ビッグバンド同好会のギタリスト(仮にカルピス氏と呼んでおこう)に、ジャズでも聴いたらどうだといわれたのがきっかけだった。
当時亭主はYMOとテクノポップとゲーム音楽をこよなく愛する、いわゆる「オタク気質」で「ネクラ」な人間だったので、カルピス氏としてなにか思うところがあってジャズを勧めたのかもしれない。なにしろオタクでネクラな亭主である。彼の言葉を無視するかと思いきやよっしゃ分かったとレコード屋(たしか浦和の「ぶれえめん」だった)に出かけ、選んだのがThe Amazing Bud Powell Vol.2だった。ジャケットがまさしくジャズらしいのが気に入った。いわゆるジャケ買いである。
寮のCDラジカセで聴いていたところカルピス氏がやってきて、ピアノならセロニアス・モンクのほうがよかったのにといわれたが、ハアと思うくらいでモンクのつけようもない。なにしろモンクのピアノを聴いたことがないからだ。CDラジカセの向こうから聞こえるバドのピアノは、たどたどしくて不安定で、しかも演奏に熱中するあまりなにやらうなるような声も聞こえる。亭主はクラシック音楽をほとんど聴かないが、彼の音楽はクラシック音楽と対極にある音楽だと、ジャズとはそういうものなのだと確信した(テクノポップとゲーム音楽ばかり聴いていた亭主にしてはまともな印象だ)。なかでもお気に入りはNight in Tunisiaだった。当時愛聴していた細野晴臣のアルバムOmni Sight SeeingにジャズスタンダードであるCaravanのカヴァーが収録されていて、こちらもお気に入りだった。アラブや北アフリカのエスニシズムに強く惹かれていたのだろう。
のちにセロニアス・モンクのピアノも聴いたのだが、あまりにも流麗でピンとこなかった。バドの不安定な、しかし天才的なセンスを感じさせるピアノに対して、モンクのそれは秀才的だった(もちろんこれは亭主の勝手な感想だ)。のちにラグタイムやカントリーなども聴くことになる亭主にとって、モンクのピアノはどこまでも正統派だった。オタクでネクラで、いわゆるマイノリティの価値観を持ち合わせる亭主とは感性が合わなかったのかもしれない。
ところでThe Amazing Bud Powellシリーズを含むBlue Noteのアルバム群は、様々なレーベルから、また曲構成を微妙に変えて何度もリリースされている。古くからBlue Noteレーベルを網羅しているマニアの方ならばおそらくすべての内容を把握されているのだろうが、亭主の場合Vol.1はUniversal、Vol.2とVol.3はTOEMI盤を購入していて、しかもTOEMI盤すらリリース時期が一致していない(Vol.2を購入したのが1988年、30年前なのだから仕方ない)。今回の2枚+30年前の1枚をもって楽曲の重複なくアルバムコンプリートできたのかは自信がない。Amazonなどで内容を確認してみたところ、微妙に楽曲が異なる。
たとえばThe Amazing Bud Powell Vol.1のオリジナルLP(1952)は8曲入りだが、2001年のRudy Van Gelder Edition-CDでは全20曲、LPの曲順を大きく変えている。次いでVol.2のオリジナルLP(1954)は8曲入り、亭主の所有する1989年のCD盤は曲順を入れ替え全15曲。この盤でNight in Tunisiaが入る。その後2001年のRVG EditionではNight in Tunisiaが消え、本来の曲順を変えつつ15曲入りとなる。Vol.3のオリジナルLP(1957)と亭主の持つ盤は同じ曲構成、RVG Editionで1曲が追加されているにとどまる。どれを買えばよいかは個人が判断するしかない。高音質盤であるRVG Editionを買うのが妥当なのだろうが、Vol.2に亭主の好きなNight in Tunisiaが含まれない。果たして今、なにも知らない亭主がVol.2を購入したらバドのピアノに魅力を感じただろうか。
曲との出会いは、人間との出会いによく似ている。大学1年の亭主があのときジャケ買いしなければ、生涯聞くであろうバドのNight in Tunisiaには出会っていなかっただろう。
最後に今回購入したVol.1, Vol.3各アルバムのレビューを。
Vol.1のM1-11にはFats Navarro(Trumpet)、Sonny Rollins(Tenor Sax)、Tommy Potter(Bass)、Roy Haynes(Drums)が参加。トランペットやテナーといった強音楽器が加わるとピアノの存在感、ひいてはバドの存在感が薄れるが、これはいたしかたないことだろう。M12-20はCurley Russell(Bass)、Max Roach(Drums)のトリオ構成で、こちらのほうが圧倒的に「バドのアルバム」である。Vol.2のRVG EditionにはないNight in Tunisiaも収録されている。
Vol.3は遊び心あふれたアルバム。Paul Chambers(Bass)、Art Taylor(Drums)のトリオに、Curtis Fuller(Trombone)がゲスト参加。M4のBud on Bachは文字通りクラシカルな楽曲をバドがカヴァーしていて、ジャズらしからぬ構成がおもしろい。全体的にポップで、聞きやすいアルバムに仕上がっている。
コメント